NEWS

2025.5.12

♪世界水泳2025♪

 

 

 

2025.5.12

☆ぜひご覧ください☆

味の素株式会社様より今年度も公益財団法人日本水泳連盟学生委員会にご協賛をいただくことになりました。長年にわたり学生委員会の活動をご支援いただいています。学生スイマーの皆さんにとっても「食」はとても重要な要素となります。ホームページにはスポーツと栄養についての情報が数多く掲載されています。ぜひご覧ください。

※それぞれの画像をクリックするとホームページがご覧いただけます。

 

 

 

 

2025.5.10

第60回中国四国学生水泳選手権大会 速報

第60回中国四国学生水泳選手権大会の速報はこのページで公開します。

 

1日目競技(No.22 女子4x50mフリーリレー、No.23 男子4x100mフリーリレー)の結果を訂正しております。

最新版をご確認ください。

2025年5月11日 07:54 更新

 

<1日目>
No.1 女子50m自由形_予選
No.2 男子50m自由形_予選
No.3 男子400m個人メドレー_予選
No.4 男子200mバタフライ_予選
No.5 女子200m自由形_予選 ※中止
No.6 男子200m自由形_予選
No.7 男子200m背泳ぎ_予選
No.8 男子200m平泳ぎ_予選

 

 

No.9 女子50m自由形_決勝スタートリスト
No.10 男子50m自由形_決勝スタートリスト

No.12 男子400m個人メドレー_決勝スタートリスト

No.15 男子200mバタフライ_決勝スタートリスト

No.16 女子200m自由形_タイム決勝スタートリスト

No.17 男子200m自由形_決勝スタートリスト

No.19 男子200m背泳ぎ_決勝スタートリスト

No.21 男子200m平泳ぎ_決勝スタートリスト

 

 

No.9 女子50m自由形_決勝
No.10 男子50m自由形_決勝
No.11 女子400m個人メドレー_タイム決勝
No.12 男子400m個人メドレー_決勝
No.13 女子800m自由形_タイム決勝
No.14 男子1500m自由形_タイム決勝
No.15 男子200mバタフライ_決勝
No.16 女子200m自由形_タイム決勝
No.17 男子200m自由形_決勝
No.18 女子200m背泳ぎ_タイム決勝
No.19 男子200m背泳ぎ_決勝
No.20 女子200m平泳ぎ_タイム決勝
No.21 男子200m平泳ぎ_決勝
No.22 女子4x50mフリーリレー_タイム決勝(訂正)
No.23 男子4x100mフリーリレー_タイム決勝(訂正)

 

 

<2日目>
No.24 男子400m自由形_予選
No.25 男子200m個人メドレー_予選
No.26 男子100mバタフライ_予選
No.27 女子100m自由形_予選
No.28 男子100m自由形_予選
No.29 女子100m背泳ぎ_予選
No.30 男子100m背泳ぎ_予選
No.31 男子100m平泳ぎ_予選

 

 

No.35 男子400m自由形_決勝スタートリスト
No.37 男子200m個人メドレー_決勝スタートリスト
No.39 男子100mバタフライ_決勝スタートリスト
No.40 女子100m自由形_決勝スタートリスト
No.41 男子100m自由形_決勝スタートリスト
No.42 女子100m背泳ぎ_決勝スタートリスト
No.43 男子100m背泳ぎ_決勝スタートリスト
No.45 男子100m平泳ぎ_決勝スタートリスト

 

 

No.32 女子4x100mメドレーリレー_タイム決勝
No.33 男子4x100mメドレーリレー_タイム決勝
No.34 女子400m自由形_タイム決勝
No.35 男子400m自由形_決勝
No.36 女子200m個人メドレー_タイム決勝
No.37 男子200m個人メドレー_決勝
No.38 女子100mバタフライ_タイム決勝
No.39 男子100mバタフライ_決勝
No.40 女子100m自由形_決勝
No.41 男子100m自由形_決勝
No.42 女子100m背泳ぎ_決勝
No.43 男子100m背泳ぎ_決勝
No.44 女子100m平泳ぎ_タイム決勝
No.45 男子100m平泳ぎ_決勝
No.46 女子4x100mフリーリレー_タイム決勝
No.47 男子4x100mフリーリレー_タイム決勝

 

プログラム形式競技結果
新記録一覧

2025.5.8

全国公(高知)、インカレ(東京)学生役員募集について

全国公(高知)、インカレ(東京)の学生役員募集が届いております。

参加希望の方は、メール(info@swim-chushi.jp)で中四国支部へご連絡ください。

 

1.全国公

日程 2025年8月5日(火)~8日(金) ※5日(火)は準備

場所 高知 INOUE・東部スポーツパーク くろしおアリーナ

人数 若干名 ※希望が多い場合は、選考いたします。

役職 補助役員

資格 当支部所属の学生

費用 往復旅費・宿泊費不要。食事代、日当支給あり。

    (現地での雑費は自己負担)

条件 全国公参加チームの場合でも、原則としてチームとは別行動になります。

締切 6月23日(月)17時メール必着

 

2.インカレ

日程 2025年9月2日(火)~9月7日(日) ※2日(火)、3日(水)は準備

場所 東京アクアティクスセンター

人数 2名 ※希望が多い場合は、選考いたします。

役職 補助役員

資格 当支部所属の学生

費用 往復旅費・宿泊費不要。食事代、日当支給あり。

    (現地での雑費は自己負担)

条件 インカレ参加チームの場合でも、原則としてチームとは別行動になります。

締切 6月23日(月)17時メール必着

 

2025.5.8

2025年度その他大会・合宿

第75回四国地区大学総合体育大会水泳競技の実施案内を掲載しました。

申込締切は、5月23日(金)17時メール必着です。実施案内を確認の上、締切厳守でエントリーを行ってください。

なお、提出書類は、申込総括表とオープンエントリー用紙のシートに分かれています。

 

申し込みは、大学経由での申込と水泳部に申込をするものがありますので、よく確認をして手続きをしてください。

この案内は、水泳部に申し込みをするものが記載されています。参加を希望する大学は、所属大学の学生課にも必要な手続きを確認しておいてください。

大学経由での申込と水泳部への申込は、申込期限が異なりますので、確認のうえ、それぞれ遅れないように注意してください。(大学経由の期限の方が早いです)

 

リレーのみに出場する選手もWebエントリー登録が必要です。(当日飛び入りはできません)

例年、登録忘れによりリレーに出場できない選手が散見されますので、出場の可能性がある選手は全て登録しておくようにしてください。

 

なお、大学経由の申込書に記載のない選手は出場できません。リレーのみ出場選手、オープンレースに出場する選手を含め、すべての選手は大学宛の申込書に記載をしてください。

 

★とくしまOPEN2025のご案内★

四国インカレの開催にご協力いただく、徳島県水泳連盟様より、「とくしまOPEN2025」のご案内が届いております。

四国インカレ翌日に同じプールで開催される大会です。

貴重な長水路大会のご案内です。希望の学校は、申し込みをしてください。

とくしまOPEN2025

詳しくはこちら