- 2025.2.20
☆ぜひご覧ください☆
味の素株式会社様より今年度も公益財団法人日本水泳連盟学生委員会にご協賛をいただくことになりました。長年にわたり学生委員会の活動をご支援いただいています。学生スイマーの皆さんにとっても「食」はとても重要な要素となります。ホームページにはスポーツと栄養についての情報が数多く掲載されています。ぜひご覧ください。
※それぞれの画像をクリックするとホームページがご覧いただけます。
- 2025.2.20
春季JOにおける勧誘活動について
日本水泳連盟学生委員会より、全国JOC ジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会≪競泳≫での勧誘活動について、以下の通りお知らせが届いています。
来場を希望する場合は、【事前申請】が必要となっています。
詳細は、添付資料を確認してください。
なお、上記以外の大会につきましても、制限が設けられていることがあります。
大会への参加、会場への来場については、主催者からの制限等を確認のうえ、認められた範囲で行ってください。
- 2025.2.5
第3回支部総務委員会の開催について
標記の件につきまして、以下のとおり、第3回支部総務委員会をオンラインで開催いたします。
今年度団体登録をしている学校は、各校代表者1名が参加するようにしてください。日時 2025年2月28日(金)17:00~18:00
全加盟校対象の総務委員会を30分程度開催したあと、後半は春季記録会(広島)の主将会議を行います。
実施方法 zoomによるオンライン会議
参加者 各校1名(原則として主将。難しい場合は、審議や質疑に対応できる方)
1.春季記録会(広島)参加校
大会の主将会議を兼ねております。必ず参加してください。
2.春季記録会(広島)不参加校
総務委員会は大会への出場有無にかかわらず、団体登録しているすべての学校が対象ですので、参加してください。
やむを得ず欠席する場合は、事前に大学名・担当者氏名・欠席理由をメール連絡してください。
会議用URL・資料は2月25日(火)を目途にメール送信します。出席者以外の方に届いた場合は、部内で共有してください。
不明な点などがございましたら、中四国支部までご連絡ください。
【中四国支部mail info@swim-chushi.jp 】
- 2025.1.23
日本選手権(競泳)エントリーについて
日本選手権(競泳)の手順書が日水連のホームページに掲載されています。
https://swim.or.jp/tournament/43945/
参加希望の大学は、手順書を確認の上、エントリーを行ってください。
中四国支部の申込(Webエントリー)締切は、2月17日(月)17時とします。
・提出書類は、「競技会申込集計表」(pdf)とします。本大会用と付添者ADカード写真登録用の2つを提出してください。
・提出書類は中四国支部のアドレスにメールで提出してください。
・申込金は、中四国支部の口座に2月17日(月)17時までに振込してください。(登録料振込と同じ口座)
不明な点等ありましたら、支部まで問い合わせてください。
提出・問い合わせ先: info@swim-chushi.jp
- 2025.1.15
2024年度中四国支部主催大会
第35回中国四国学生春季水泳記録会の大会要項を掲載しました。
申込締切は、2月7日(金)17時メール必着です。大会要項を確認の上、エントリーを行ってください。
エントリーミスによる締切後の変更は受け付けません。
また、リレーのみに出場する選手もWebエントリー登録が必要です。(当日飛び入りはできません)
登録忘れによりリレーに出場できない選手が散見されますので、出場の可能性がある選手は全て登録しておくようにしてください。
なお、今後の社会情勢に大きな変化があった場合は、追加の制限や開催可否の検討が必要となる可能性があります。ご了承ください。